平成27年9月。大分大学で開かれた電気学会産業応用部門大会で、冨田睦雄研専攻科2年生の2名が発表してきました。 (一通り完成更新日:平成28年3月20日(日・祝))

平成27年9月。大分大学で開かれた電気学会産業応用部門大会で、冨田睦雄研専攻科2年生の2名が発表してきました。

(一通り完成更新日:平成28年3月20日(日・祝))

(その1)

すごく、遅くなりましたが、平成27年9月、大分大学で開かれた電気学会産業応用部門大会で、冨田睦雄研究室の専攻科特別研究の成果を学生(22歳)2名が発表し、その指導と情報収集のため、冨田先生も行ってきました。

冨田先生は、鉄道ファン(今で言うといわゆる乗り鉄)であるということと、時間の関係もあって、

「電車でGO!2高速編」でなら運転したことのある

JR九州が誇る「特急ソニック」で大分に向かいました。

JR九州の「ソニック」は、だから乗ったのではないですが、

「こんなところにも、交流モータのベクトル制御❤」 で嬉しいですし、

カーブでも減速せず、快適に走ることのできる

制御理論を駆使した❤ 「いわゆる振り子電車」の特急です。

しつこいですが、

日本の「モータ」,「パワーエレクトロニクス」,「制御」 の

技術力すっご~い!!❤

ですぅ…

写っているおっさん(冨田先生)はかっこよくないですが、

「特急ソニック」は、外観も結構かっこいい❤です。

「電車でGO!2高速編」の中で「ソニックの車内販売のアナウンス」があったので、車内販売のお姉様からお弁当を買おうかな?と思って何も買わずに乗ったら、車内販売はなくなっていてorz、お腹ぺこぺこで、大分到着です。

大分駅は、リニューアルオープンしたばかり!!

観光大使の「さしこ(指原莉乃さん)❤」と記念撮影です!!

(その1)は、この辺で…(その2)に続く。

(平成28年2月11日(木・祝))

(その2)

大分駅はリニューアルオープンしたばかりで、

大分県は「おんせん県❤」というぐらい

屋上に露天風呂があるホテルや

昇ってくると願いが叶うという『ぶんぶん堂』という塔もありました

(効果覿面でしたね!!>○○君)

(さすがに露天風呂で写真は撮れませんので、部屋から遠く別府湾を臨む)

(大分駅ビルの屋上の二重らせん構造で七福神が祀られている『ぶんぶん堂』。願いが叶う?!)

(その2)は、この辺で…(その3)に続く。

(平成28年2月23日(火))

(その3)

話が戻って恐縮ですが、

大分駅まで乗ってきた特急ソニックを、

昔、「電車でGO!2高速編」で疑似運転した時に、

マスコンで加速、ブレーキで減速して、

ゲームが下手な冨田先生も、

なんとか、博多から小倉まで行けましたが、

下手に加減速してゲームオーバーになったりすると、

「鉄ちゃん(女性)??」に、

「電気を大切にね❤」と叱られたりしていました。

「ソニック」のようなパワーエレクトロニクス

の技術を駆使した電車では、

ブレーキで減速すると、

ちゃんと電車が持っている運動エネルギーを、

モーターを発電機のようにして(回生といいます)、

電気エネルギーに変えて、架線から元に戻していて、

とっても地球に優しいのです❤。

例えば、

こちらのHP(パワーアカデミーさまのHPに飛びます)

などをご覧になるとわかりやすいと思います。

ハイブリッドカーなどもこの技術を使って燃費をよくしています。

電気工学ってすっご~い❤!!

冨田先生が、「電気を大切にね❤」と

「鉄ちゃん??」に叱られていたのは、

無駄に加速して電力を使いすぎて、

回生によるブレーキを使って電力を回収しても、

電力を消費しすぎだったわけですね…

力行(マスコンで加速)する時や

回生ブレーキかけるときの音がいいんだ…

これがまた❤

久々にやってみようかなぁ…電車でGo!

なんだったら、「Love特急❤、こまち♪」歌ってみようかなぁ…

話がそれてしまいましたが、

次回は、大分大学でのお話

をするつもり…

(その3)は、この辺で…(その4)に続く。

(平成28年2月28日(日))

(その4)

さて、大分大学での発表ですが、

もちろん、専攻科の学生2名は、

ちゃんと発表しました

[もちろんプレゼンの腕をもっと磨こう!!(自戒も込めまして(^^ゞ )

大分駅ビルの「ぶんぶん堂」に昇って願いが叶った○○君は

Q&Aをもっともっと頑張ろうね…]が、

発表時の写真撮影は禁止ですので、

大会本部前で、記念撮影です。

まず、いつも可愛い??冨田先生❤

専攻科の学生の記念撮影時には、

学会本部前の看板が撤去されていましたが、

専攻科生の一人が、

やさしい??冨田先生が専攻科生のためにもらってきた

『秘密の??お弁当とお茶』を

持っているのが、学会に参加して来た証拠??です。

(その4)は、この辺で…(その5)に続く。

(平成28年3月6日(日))

(その5)

ところで、大分駅から会場の大分大学へは、

大分駅から大分大学前駅まで、

熊本へ向かう豊肥本線に乗りました。

これは、大分駅発車時の車窓から、

他の列車を撮ったものです。

こんな感じの赤いディーゼルカーで、

シートもちょっと写っていますが、ステキ❤でした。

2両編成でした。

誰ですか?

列車を撮ったのではなく、

ホームの制服姿の女子高生を撮ったんじゃないか??

なんて疑う人は??

違いますよ…(^^ゞ

でも、列車は、学会参加者で満員…

普段は、2両編成でも

座ってゆったり通勤・通学している方の

お邪魔をして来たのでは??

と思ってしまいましたm(._.)m

(その5)は、この辺で…(その6)に続く。

(平成28年3月13日(日))

(その6)

なぜか❤??時間があったので、

別府にも行ってきました。

まず、湯治ができそうな鉄輪温泉へ…

温泉を飲むと健康になれるかなぁ??…と思う冨田先生

湯治とはイメージがちょっと違う喫茶へ行って食べた、おしゃれなケーキ❤

『締切地獄??』ではなく、『かまど地獄』の前でピースする可愛い冨田先生❤

誰ですか?

「坊主地獄の前の方が冨田先生の髪の毛に相応しい」

なんて言う人は…

ちなみに、こんな「キャッチフレーズ」に期待してしまいましたが、

案の定「期待したものと違いました…」

混浴❤なんて、そうそうあるものじゃ、ありません。

『そういう世界』は、ある??ということでしょう…

また、大分市内に話を戻します。

関あじ、関さば…などなどとっても美味しかったです。

大分県立美術館OPAMにも行きました。

どこでもお茶目❤な冨田先生です。

冨田睦雄研は、これからもがんばります!!

平成28年3月20日(日・祝)

mutuwo[at]nagoya-u.jp [at]は@に変えて下さい。