03 国立岐阜高専 電気情報工学科教授 冨田睦雄(とみたむつを)博士の「岐阜高専 電気情報工学科って、何を学ぶところなの??」(令和2年10月11日(日)更新)

国立岐阜高専 電気情報工学科とは??

とっても、ザックリ申し上げてしまうと…

現代社会に無くては成らない

*「電気エネルギーを生み出す発電」

*「青色LEDをはじめとする半導体」

*「ハイブリッドカー・電気自動車」

*「スマートフォン」

などなど…に必要不可欠な「電気電子技術」から「情報通信技術」まで幅広く精通した実践的技術者を育成するのが、国立岐阜高専 電気情報工学科です。(令和2年8月2日(日)更新)

令和2年5月5日(火)。主に中学3年生の皆様へ。

新型コロナウィルス感染症で影響を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。

中学生、特に中学3年生の皆さんは、学校も休業になり、勉強も、進路について考えることも、通常通りにはできない状況でしょうが、いずれは進路のことを決めることになると存じます。

先のことは誰にも分かりませんが、今日は、進路を決めるときの参考までに、パワーアカデミーさまの

就職に強い電気工学」というWEBサイトを紹介します。

ここには、

・「人材ニーズの高い電気工学

・「幅広い就職・進路先

・「就活学生の声

というコンテンツがあり、「就活学生の声」には女性の方のお話も掲載されています。

このサイトは、電気工学のことだけでなく、電気・電子・情報工学にも言えることで、進路として岐阜高専電気情報工学科を視野に入れている方にはもちろん、高校から大学の電気・電子・情報工学系の学科へ進むことを視野に入れている方にも参考になると思います。

岐阜高専電気情報工学科卒業後には、大学の電気・電子・情報工学系の学科への編入学もできますし、岐阜高専専攻科進学後に、大学院の電気・電子・情報工学系の専攻に進学もできます。

進路を考えるときの参考にしてみてください。

時節柄、身体に気をつけて下さいね。

(令和2年5月5日(火))

ちょっと強引ですが、

電気・電子・情報・通信技術のたまもの…のゲーム…

について割り込みます(日記から抜粋)。

決して、ゲーセンを作る学科じゃないですが…

電車でGO!PLUG&PLAY(タイトーさまのHPに飛びます)

買っちゃいました(*^-^*)

画像等のクオリティー高くなって、

コントローラーに電車の振動が

伝わってくるなど、

とっても楽しいです❤❤

物理で微分方程式解きまくっているような

ゲームだなぁ…なんて思いながら…

G(加減速)は、体感できずに画面表示だけですが…

でも凄いなぁ…

これも、電気・電子・情報・通信技術のたまもの!!

とっても楽しそうな

いつも可愛い冨田先生❤❤

ちょっと強引ですが、

電気・電子・情報・通信技術のたまもの…のゲーム…

について割り込みます(日記から抜粋)。

決して、ゲーセンを作る学科じゃないですが…

電車でGO!PLUG&PLAY(タイトーさまのHPに飛びます)

買っちゃいました(*^-^*)

画像等のクオリティー高くなって、

コントローラーに電車の振動が

伝わってくるなど、

とっても楽しいです❤❤

物理で微分方程式解きまくっているような

ゲームだなぁ…なんて思いながら…

G(加減速)は、体感できずに画面表示だけですが…

でも凄いなぁ…

これも、電気・電子・情報・通信技術のたまもの!!

とっても楽しそうな

いつも可愛い冨田先生❤❤

仕事の息抜きができるかなぁ…と思ったのに、

仕事優先なので、なかなかできないので、

ポイントがたまらないので、

まだ運転できる電車・区間は

わずかですが…

平成30年3月6日(火)

話を元に戻します。

↑ 冨田先生の二人の娘が、教えたわけでもないのに、電車とか自動車に全然興味がないように、

女子小中学生の皆さまの中には、「電気自動車とか全然興味ないよ~。」と仰る方もみえるかも知れませんが、まぁ、とりあえず見てみてくださいな❤

今度は、絵の通り、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッドカー(PHV)、またハイブリッドカー(HEV)と「電気情報工学科」について考えてみます。

ガソリン自動車も、

「電気電子技術」「情報通信技術」がないと、

1mmも動かないことを述べました。

EV,PHV,HEVのような自動車はさらに、

「電気電子技術」「情報通信技術」がないと、

お話になりません。

今、急速に普及しているハイブリッドカー(HEV)の仕組みは、

一例ですが、

こちらのトヨタさまのページ

見てみると分かりやすいと思います。

ちょっと解説しますと、

ガソリンエンジンや内燃機関は、大きな出力をだすことが苦手なのに比べ、

モータは、大きな出力を出すことが得意です❤❤。

そのため、ハイブリッドカー(HEV)では、

発進・加速時に、

ガソリンエンジンでは、燃料をたくさん消費するため、

ガソリンエンジンのかわりに、

電気によるモータを使い、燃費を上げています。

また、減速時に、

ガソリンエンジンの自動車では、ブレーキにより、

走行中の運動エネルギーを熱エネルギーにかえて捨てて、

減速させているのに対し、

ハイブリッドカー(HEV)では、

モータを発電機として使い、走行中の運動エネルギーを、

電気エネルギーに変えて(回生といいます)バッテリーに戻すことにより、

燃費を上げています。

この回生を使って、

モータを発電機として使い、走行中の運動エネルギーを、

電気エネルギーに変えて減速することは、

新幹線などの電車でも使われており、

こちらのパワーアカデミーさまのページ

見ると分かりやすいと思います。

これらの制御を行うには、

「電気機器」「パワーエレクトロニクス」「自動制御」

「プログラミング」「ソフトウェア工学」などの

「電気電子技術」や「情報通信技術」が不可欠なのです。

プラグインハイブリッドカー(PHV)は、

ハイブリッドカー(HEV)のバッテリーに

夜間電力などを使って、コンセントで充電することができる自動車で、

電気自動車(EV)は、ガソリンを全く使わず、

コンセントでバッテリーに充電した電力で走る自動車で、

走行中にCO2を全く出さない自動車です。

電気自動車(EV),プラグインハイブリッドカー(PHV),

ハイブリッドカー(HEV)など自動車に興味のある方には

「岐阜高専電気情報工学科」がきっとピッタリです!!❤❤。

次回は、気が変わらなければ、

発電も重油などを使っているので、

ガソリン車で化石燃料を燃やすのと、

発電で化石燃料を燃やすのは「おんなじ」じゃない??

という疑問に答えるつもりです。

(平成28年7月24日(日))

【番外編】女子力高い❤電動アシスト自転車に乗る冨田睦雄先生

気が変わってすみません。

冨田睦雄先生、

前輪モータ、後輪ベルトドライブ、ブレーキアシストで回生充電機能、

スリップ制御付の

女子力高そうなピンク色❤❤で、乗りやすいU字型フレームの

電動アシスト自転車

「フロンティアロイヤル」(HPはこちら(ブリヂストンさまのHPに飛びます))

買っちゃいました。

#本当は奥さんのを借りているのですが、

奥さんが使わないときは、好んで遠乗りに出かけています❤。

↓ピンク色の電動アシスト自転車も冨田先生もカワイイ❤❤

ブレーキアシストで回生充電機能は、

簡単にいってしまうと、

ハイブリッド自動車と同様、

下り坂や減速するために、ブレーキをかけた時に、

普段は自転車をこぐのをアシストしているモータを

発電機として用いることにより、

走っている時の運動エネルギーを電気エネルギーに変えて、

バッテリーを充電する機能で、

バッテリーも長持ちし、ブレーキもかかりやすいので、

遠乗りも楽々です❤

原理は、こちらのホームページをみると分かりやすいと思います(パワーアカデミーさまのHPにとびます(電車の説明ですが…)

カワイイ冨田先生❤❤は、

わざわざ、坂道を上ったり、降りたりして、

ブレーキアシストで回生充電機能を楽しみつつ

出かけちゃいます。

電動アシスト自転車は、

他にも色々なメーカさんが作っています。回生充電機能付きの製品もあります。

例えば↓。

こちら(パナソニックさまのHP)とか

こちら(ミヤタさまのHP)とか

こちら(ヤマハさまのHP)

(順不同です)。

いーかげん、スマートフォンの話に行きたいのですがm(._.)m

(平成28年8月21日(日))

やっとですが、スマートフォンと「電気情報工学科」について考えてみます。

スマートフォンなどで、ネットサーフィンなんかしていると、

「絶対入れたい神アプリ」

とか

「女子力を高める❤❤アプリ紹介」

みたいな広告が目に飛び込んできます。

怪しい「アプリ」には気をつけないといけませんが、

かしこく使えば、

勉強や仕事がはかどったり、

天気予報が分かったり、電車の乗り換えがスムーズにできたり、

お料理レシピ❤が見られたり、

食べ物屋さんを探したり、

便利で、楽しいこともできますよね。

ちなみに、

「Finger Piano(フィンガーピアノ)」アプリ(iTunesのHPに飛びます)は、

岐阜高専電気情報工学科の卒業生の方が開発されています。

このような「アプリ」や、PCの「ソフトウェア」の開発には、

「プログラミング」や「言語理論」や「ソフトウェア工学」などの

「情報通信技術」が不可欠ですし、

また、電気情報工学科には、

スマホにも必要不可欠なネットワークも学べる

写真のようなMacが人数分ある(もちろん別室にWindowsPCもあります)

電気情報工学科専用の「ネットワーク演習室」 ↓

を整えていますので、

「アプリ」や「ソフトウェア」の開発の基礎を学んで

将来「アプリ」など作ってみたいには、

「岐阜高専電気情報工学科」がきっとピッタリです!!❤❤。

(平成28年9月11日(日))

引き続いて、スマートフォンと「電気情報工学科」について考えてみます。

スマートフォンは、

電話(元々携帯電話なんだし…)だけでなく、

メールにインターネットは当たり前で、

最近は、遠くにいる人でも、

まるで隣で会話している感覚で連絡ができちゃう

Lineなどもできちゃう

便利なツールですね。

これらの機能は、

「通信工学」や「情報ネットワーク」などの

「情報通信技術」が不可欠です。

スマートフォンや通信に興味のある方には

「岐阜高専電気情報工学科」がきっとピッタリです!!❤❤。

(平成28年10月2日(日))