03-07 電気情報工学とスマートフォン

やっとですが、スマートフォンと「電気情報工学科」について考えてみます。

スマートフォンなどで、ネットサーフィンなんかしていると、

「絶対入れたい神アプリ」

とか

「女子力を高める❤❤アプリ紹介」

みたいな広告が目に飛び込んできます。

怪しい「アプリ」には気をつけないといけませんが、

かしこく使えば、

勉強や仕事がはかどったり、

天気予報が分かったり、電車の乗り換えがスムーズにできたり、

お料理レシピ❤が見られたり、

食べ物屋さんを探したり、

便利で、楽しいこともできますよね。

ちなみに、

「Finger Piano(フィンガーピアノ)」アプリ(iTunesのHPに飛びます)は、

岐阜高専電気情報工学科の卒業生の方が開発されています。

このような「アプリ」や、PCの「ソフトウェア」の開発には、

「プログラミング」や「言語理論」や「ソフトウェア工学」などの

「情報通信技術」が不可欠ですし、

また、電気情報工学科には、

スマホにも必要不可欠なネットワークも学べる

写真のようなMacが人数分ある(もちろん別室にWindowsPCもあります)

電気情報工学科専用の「ネットワーク演習室」 ↓

を整えていますので、

「アプリ」や「ソフトウェア」の開発の基礎を学んで

将来「アプリ」など作ってみたいには、

「岐阜高専電気情報工学科」がきっとピッタリです!!❤❤。

(平成28年9月11日(日))

引き続いて、スマートフォンと「電気情報工学科」について考えてみます。

スマートフォンは、

電話(元々携帯電話なんだし…)だけでなく、

メールにインターネットは当たり前で、

最近は、遠くにいる人でも、

まるで隣で会話している感覚で連絡ができちゃう

Lineなどもできちゃう

便利なツールですね。

これらの機能は、

「通信工学」や「情報ネットワーク」などの

「情報通信技術」が不可欠です。

スマートフォンや通信に興味のある方には

「岐阜高専電気情報工学科」がきっとピッタリです!!❤❤。

(平成28年10月2日(日))